東海エリアの子供と遊べるスポットを紹介しています。
今回紹介するのは、写真屋さんも利用!写真映えのする「山之手公園」です。
山之手公園は、豊田市の山之手町にある公園で、広すぎず小さすぎない地元に人気の公園。
基本情報も含めて紹介していきますね!
[ad#1]目次
【子供と遊ぶ】豊田市山之手公園は写真映えのする地元に人気の公園
山之手公園に遊びに行きました。
山之手公園の駐車場はとても小さく停められる台数は10台ほど。
公園内のグラウンドで野球があったり、土日の場合は停められないことも。
写真映えするスポットが多い!

山之手公園は、近くの写真屋さんが利用するほど、写真映えのポイントがある公園です。
公園の真ん中に池があり、ぐるっと遊歩道があります。
そこで植えられているものが、しだれている植物だったり、紅葉だったりと様々。
他の公園でよく植えられているものだけではなく、
庭園を感じさせてくれるような素敵な植物が沢山植えられています。

橋もあり、1周も小さいことから子供も楽しそうに回ります♪
遊歩道が自転車の練習にもよく使われています。

池は柵が全てにあるわけではないので、子供の動きには注意が必要かも!?

今の時期は、青々としていますが、
春になるとこの大きな木に桜が満開になります。
1本の木なのですが、大きいのでかなりの写真映え。
春に写真を撮るのにおすすめのスポットです。
のびのび遊べる!芝生、総合遊具、ブランコ

総合遊具は滑り台が2か所、うんてい、登り棒、平均台と4歳以降が楽しめる内容。

幅広の滑り台もあり、小さな子はこの滑り台で楽しんでいました。

芝生で思い思いに遊べます。
キャッチボールやバトミントン、おにごっこなど
小学生がわいわい遊んでいましたよ♪
ブランコは、かごのタイプのブラントが2つと普通のブランコが2つ。
ピクニックに最適!

ベンチはもちろん、テーブルベンチは4つほど芝生に置いてあります。
ここで、ママ友同士でおしゃべりしたり、ランチにしたり、、。
また、屋根付きベンチが池の近くにあるので、ゆったり休憩する素敵なポイントになっています。
池には大きな鯉がいる!

池には小魚と鯉がいて、じーっと見ていると影が見えます。
パンくずや麩などを持っていくと食べにくる鯉や小魚が見られて子供は喜びますよ!

石のがけからあげる形なので、落ちないように気を付けてくださいね。
豊田市山之手公園の基本情報
住所 | 〒471-0833 愛知県豊田市山之手10丁目 |
電話番号 | TEL.0565-34-6621(建設部公園課) |
営業時間 | 年中無休 |
休みの日 | |
駐車場 | 10台ほど(7時~20時) |
アクセス | 「山之手小南東」交差点を少し南へ進んだ場所 |
ホームページ | |
年齢別満足度 | 0歳~1歳 ★★★☆☆
2歳~5歳 ★★★★★ 6歳~12歳 ★★★★☆ 小さい子には池もあることが少し親はひやひやするかもしれません。 自転車の練習やピクニックなどにおすすめのスポット |
水遊び | 多分なし |
近くのスポット | スギ薬局、メグリア本店 |
読んでいただきありがとうございました!
[ad#1]